私はたまに首とか肩が痛くなり、ひどくなると寝違えを起こしてカチカチになるんです。
なのでごくたまに、整骨院でマッサージしたり電気を当てたりしてもらいます。
そのとき受付で用紙に名前を書くんですが、「世帯主の名前を書いてください」って言われて間違えて自分の名前を書いたりしちゃってまちがえてしまったことがあるんです。
するとそこの受付に座っている女性が、「ここは世帯主の名前をお願いします。」って新しい用紙を出してくれて、そのとき、あ!やっちゃった!って思って、「すいません!間違えてしまって・・・」と謝るんですけど、特にコメントはなく、目の前でその用紙をビリビリっと破られて、超びっくりしたんです。
うわ!怖い!怒っているの?って思いませんか?
別に初めてじゃないのに。
数回は通ってたんで、こちらとしては、「こんにちはー」って挨拶する間柄だから余計に怖くて。
でも誰にも言わずに黙ってたんですけど、夫もそういうふうにされてたみたいで、特に私にだけってことはなかったらしいと昨日話をしてましたら、
どうやら、そこの他の受付担当の女性が、「実は、目の前でビリビリ破っているのは、怒っているとかでは全然なくて、、個人情報をちゃんと処理していますよ、ってことなんです。でも、一言こちらからも言ってやるべきですよね、すいません。」って謝られました。
なーーーるほどね。
いやいや、それにしても、っていうか、お客さんは、あれをされて、「ああ、個人情報処理してくれてるんだね」って思うだろうか。多分、思わないと思うのですが、どうなんでしょうね。
それともホスピタリティ、求めすぎてるんでしょうかね。